2007年03月09日 (金) | 編集 |
金色のコルダ ~primo passo~
クラシックコレクション -White Day Edition-
ホワイトデーに贈る曲ということで、クラシックの曲のみのCDです。
ちなみに全部アニメの演奏者の方々の演奏です。
いつものセレクションのCDとは、違ってセリフというかモノローグは一切ないです。
今回は、本当にクラシックのみです。
OPの曲のクラッシクの五重奏バージョン。
EDは、ヴァイオリンとピアノバージョン。
それと、参加者5人+王崎&金澤のホワイトデーに贈る曲
あと、ボーナストラックが入っています。
ジャケットでさらりとリボンやフリルを付けたり、着ることができるのはこの2人しかいないですよね…。
柚木と志水…。
ちょっと感想
クラシックコレクション -White Day Edition-
ホワイトデーに贈る曲ということで、クラシックの曲のみのCDです。
ちなみに全部アニメの演奏者の方々の演奏です。
いつものセレクションのCDとは、違ってセリフというかモノローグは一切ないです。
今回は、本当にクラシックのみです。
OPの曲のクラッシクの五重奏バージョン。
EDは、ヴァイオリンとピアノバージョン。
それと、参加者5人+王崎&金澤のホワイトデーに贈る曲
あと、ボーナストラックが入っています。
ジャケットでさらりとリボンやフリルを付けたり、着ることができるのはこの2人しかいないですよね…。
柚木と志水…。
![]() | 金色のコルダ ~primo passo~クラシック・コレクション White Day Edition オムニバス(クラシック) (2007/03/07) ソニーミュージックエンタテインメント この商品の詳細を見る |
ちょっと感想
贈る曲の月森と土浦が5分程度の曲でほかは、2分程度っていうのに、なぜか興味をもちました。
編曲の使用上かな~。
この曲たち、ほとんど知っている…。
ゲームやら、アニメとかで演奏していたりBGMのもとだったりしてますよね。
金澤の「夢のあとに」は、何度ゲームで演奏したことか…。
でも、歌なんですよね。てっきりヴァイオリン演奏とか思ってました。
イタリア語かドイツ語?どっちかですよね?確か…。
わからないな~…。
ほかの人たちのは、演奏曲ですね。
特別曲とか。
ボーナストラック軽くですが、ネタばれしてますね。
アニメより先に金澤の歌です。
まぁ、その話があるってことはうれしいのでいいのですがね。
編曲の使用上かな~。
この曲たち、ほとんど知っている…。
ゲームやら、アニメとかで演奏していたりBGMのもとだったりしてますよね。
金澤の「夢のあとに」は、何度ゲームで演奏したことか…。
でも、歌なんですよね。てっきりヴァイオリン演奏とか思ってました。
イタリア語かドイツ語?どっちかですよね?確か…。
わからないな~…。
ほかの人たちのは、演奏曲ですね。
特別曲とか。
ボーナストラック軽くですが、ネタばれしてますね。
アニメより先に金澤の歌です。
まぁ、その話があるってことはうれしいのでいいのですがね。
スポンサーサイト
| ホーム |